ぽかぽか組は朝のお集まりのあと、
寒天粘土をしました♪
寒天粘土は、0歳児の子どもたちも
安心して遊ぶことができます。
手にくっついたり、
ぐにゃっとなったりする粘土に
最初はこわがっているお友達もいましたが、
慣れてくると手で握り潰したり、
指先でつついたりして遊びましたよ💕

まぁるーくこねこね♪

ふにゃふにゃぷよぷよ~不思議な感触

子どもたちの大好きな
♪やさいの歌の手あそび💛

にこにこ組は
「ビー玉転がし」をしました。
絵の具を付けたビー玉を
画用紙の上でコロコロ…
ビー玉が転がる様子を見て
楽しんでいました!

時には大きく動かすあまり
ビー玉が飛び出しそうになることも!笑
とってもかわいい作品ができましたよ。

きらきら組・おひさま組は
一緒に朝の会をしました!
お兄さんやお姉さんのかっこいい姿を見て
同じように並び参加していましたよ😊

その後は
お部屋で好きな遊びを楽しみました♪

指先を上手に使って
洗濯ばさみを同じ色の台紙にパチパチ✨
色の認知が出来ていますね。

おひさまぐみは、ワークをしました。
『いろぬりあそび』では、
線からはみ出さないように
丁寧に塗ろうとしているお友だちが
増えてきましたよ。

色鉛筆をしっかり握って
隙間なく書いてましたよ!

星のマークを塗るんだね

文章をよく読んで色を塗ると
お魚の形になりました✨️

Comments