top of page
検索


かぼちゃの種取りをしました🎃
みんなでかぼちゃの種取りをしました! 大きなかぼちゃを給食の先生に1人1つずつ切ってもらいました✨ 種の取り方を真剣に見る子どもたち。 上手に種を取っていましたよ!✨ 取った種は袋の中へ! 奥に挟まった種も頑張って取ってくれました!...
support2240
10月1日


お絵描きをしました!
クレヨンを使ってお絵描き🖍️ 集中して描く子どもたち! 『見て!』『ママ描いた!』とたくさんおしゃべりしていました😊 汚れた手をニコニコで見せてくれましたよ! たくさん描いた証ですね☺️ 順番を待つ間は、牛乳パックの電車やブロックで遊びました!...
support2240
9月29日


おばけ製作をしました!
表情豊かなおばけたちができました! 目や口をフィンガーペインティングの上にぺたり。 ここに貼ろうかな! 出来上がったおばけをお友達や先生にみせてあげるお友だちもいました♡ テーブルを斜めにして斜面を作り、車やボトルなどを転がして遊びました。 何が1番遠くまで転がるかな?
support2240
9月26日


フィンガーペインティング!
フィンガーペインティングでオバケを作ることを説明すると、とても真剣に話を聞いてくれました。ワクワク⭐︎ 思い思いにえのぐをペタペタ、、、 手に色がついちゃった〜とドキドキ! どんなオバケができあがるかな? 黄色+青=緑 さらに青を足すと青緑に。...
support2240
9月25日


おしゃべり絵本リトミック♪
あすか先生のおしゃべり絵本リトミックがありました! 今回もテーマは『お月見』 ピアノの音に合わせて絵本『おつきさま こんにちは』を集中して見ていました😊 お団子に見立てたシェイカーも楽しそうにフリフリ♪ 手の平でコロコロ転がすこともしましたよ! お月様に見立てた大きな布!...
support2240
9月24日


9月生まれのお誕生会🎂
「ハッピーバースデー」の歌のプレゼントを歌って、おめでとうー! とお祝いしています✨ 「何才になりましたか??」 先生と一緒に「1歳」の1のポーズを披露していましたよ! 先生からのお楽しみ🎵 月の中に隠れている動物を当てました🌕...
support2240
9月19日


野菜スタンプをしました🥕
ピーマン、人参、オクラの3つの野菜を使い、野菜スタンプをしました。 先生が目の前で野菜を切って… どんな形をしてるかな!? 野菜に絵の具をつけてぺたっ! 野菜の感触を味わいながら、楽しくスタンプしていましたよ😊 保育園で育てたオクラも使ってます♪...
support2240
9月18日


サーキット遊びをしました!
先生のお手本を見た後は自分たちもやってみます。 先生にお手伝いしてもらいながら、ハードルを超えます。 マットからぴょーん! ジャンプできるお友だちはジャンプしておりました。 僕は足からおりるよ! 自分にできる事、できない事をちゃんと考えて降り方を変えています。...
support2240
9月16日


おしゃべり絵本リトミック🎵
今月のテーマは「お月見」🌕 絵本に合わせて「いないいない〜」 「ばぁー!!」とニコニコ笑顔を見せてくれました✨ お月見団子に見立てたマラカスを両手に持ち、リズムなど合わせてシャカシャカと音を鳴らして楽しみました⭐︎ お団子や満月、ススキをイメージして描きました🎑
support2240
9月10日
bottom of page























