top of page
検索


力を合わせて、うんとこしょ!
絵本「おおきなかぶ」を元に、おおきなかぶごっこをしました! あれれ?これはなんの葉っぱ? みんなで「うんとこしょ!どっこいしょ!」 力を合わせて引っ張るのを手伝ってくれました! おおきなかぶが抜けました! ばんざーい🙌 遊びの時間に先生と絵本を読んだお友だち。...
support2240
2024年12月5日


リトミックがありました♪
さとうあすか先生によるおしゃべり絵本リトミックがありました。 テーマは『クリスマス』🎄 鈴を持って音を鳴らしました♪ 先生のマネをして大きな音・小さな音を出すことができましたよ✨ はじめての鈴に大興奮の子供たちでした😁...
support2240
2024年12月4日


キラキラシールきれいだね!
1歳児クラスのお友達はクリスマス製作でシール貼りをしました。 キラキラのシールを見て『きれいねー!』と言っていましたよ😊 星型のシールは丸型のシールより大きさが小さかったのですが、頑張って貼っていました✨ おままごとでは、バンダナ・スカート・おんぶ紐をつけて遊んでいました...
support2240
2024年11月27日


ジャンプ!ジャンプ!
ラップの芯を床に貼り付け上をジャンプ! 大きくジャンプ! 小さいお友だちも先生と手を繋いでまたごしました。 青いテープを道にして各々自作の車を走らせました。 「ピーポーピーポー」 「くるまー!」 自分の車についてもお話ししていましたよ。 ♪赤鼻のトナカイ...
support2240
2024年11月26日


紅葉を見に行ったよ!
近くの桜の木が少し色づいていました! オレンジの葉っぱに赤い葉っぱ 黄色い葉っぱもあったよー! 帰りにはクリスマスツリーも見ました! みんなお気に入りの落ち葉を一枚ずつ持ち帰ってきたので、お部屋に飾ろうと思います。 お部屋ではおままごとをしました。 キッチンでお料理しています🎵
support2240
2024年11月25日


あすか先生のおしゃべり絵本リトミック♪
♪トン・トン ノックを例にして子どもたちに分かりやすくリズムを伝えてもらいました。 秋の味覚の栗! 優しく持ってユーラユラ、時にはポンポン! リズムを感じて自然に身体が動いちゃいます! 栗を貰ったのがとっても嬉しくてにっこり😊 先生もつられてニコニコです☺️...
support2240
2024年11月20日


クリスマスリース作り🎄
指に白い絵の具をつけてチョンチョン! 不思議な感触! びっくりしているお友だちもいました! チョンチョンしたり伸ばしたり、楽しんでいましたよ✨ どんなリースができあがるかお楽しみに!⭐️ 1.2歳のお友だちは、おままごと遊びをしました! お弁当完成〜!...
support2240
2024年11月19日


大好きな机上遊び❤️
今回は少し難しいパズルも追加してみました。 「わかんない!」と言うと手伝ってくれようとするお友だちもいましたよ。 小さな穴にそーっと入れていきます。 ファスナー、バックル 、スナップボタン はめはずしの練習です。 シューッ、シューッ・・・ 木の音が綺麗だね。...
support2240
2024年11月18日


ハサミを使って製作したよ!
2歳児さんはクリスマスに向けて ツリーの形のランプシェードを作ります。 ハサミを使って、カラーセロファンを チョキチョキ。 切ったセロファンを紙コップに貼って 飾っていきます。 出来上がりが楽しみだね! おままごとではお皿を帽子に見立てたり、、 お揃いだね! 似合ってるかな??
support2240
2024年11月15日


七五三参りに行きました!
自分達で作ったあめ袋を待って 七五三参りにしゅっぱーつ! 子どもの足で片道40分ほどの高宮八幡宮。 頑張って歩きました! 手水で手を洗って いざお参りへ! 上手にお参りできました! 0.1歳児のお友達はお部屋でかぼちゃの種取りをしました。 上手に取れましたよ!
support2240
2024年11月12日


コーナーごとに遊びました!
パズルや絵合わせをしています。 みんな集中して取り組んでいます。 ぽっとんおとしのカラフルなパーツを綺麗に並べてみました! 「ぽぽちゃん、ミルクですよー!」 お
support2240
2024年11月11日
bottom of page



















